2022/04/07 / 最終更新日時 : 2022/04/20 keramax2014 Blog アクセス急増で WordPress ブログがダウンしたので CDN を導入してみた話 前書き 昨年 (2021 年) 12 月中頃、このブログに何かのはずみでアクセスがめっちゃ急増したことがあります。その時 (約 2-3 日の間)、ブログが表示されなくなって困った状況になった。 それがきっかけで CDN […]
2020/05/25 / 最終更新日時 : 2020/05/25 keramax2014 WordPress [WordPress] プラグインを使ってブログを常時 SSL 表示 (SSL 化) にする方法 ワードプレスの管理画面にログインしたら、プラグイン -> 新規追加 をクリックします。 右上にある検索ボックスに really simple ssl と入力して検索すると、Really Simple SSL という […]
2020/05/25 / 最終更新日時 : 2022/06/12 keramax2014 WordPress [WordPress] さくらインターネットのレンサバで無料 SSL 証明書を発行・登録する方法 上記画像が さくらインターネット のレンタルサーバの管理画面 (コントロールパネル) にログインしたところである。 そこから ドメイン/SSL -> ドメイン/SSL をクリックする。 SSL 証明書をインストール […]
2017/05/06 / 最終更新日時 : 2017/05/06 keramax2014 WordPress 1 つのドメインにワードプレスを 2 つインストールして使い分ける方法 以下のようなケースを想定 www.sample.com にはすでにワードプレスがインストール済みでブログとしての運用を開始している www.sample.com に lp というディレクトリを作り、 www.sample […]
2017/05/04 / 最終更新日時 : 2017/05/04 keramax2014 Blog さくらインターネットのレンタルサーバーにワードプレスをインストールする方法 この記事を書こうと思った経緯 僕はさくらインターネットのレンタルサーバを使っていてブログを複数運営しています。ブログはすべて WordPress (ワードプレス)を使っています。 さくらインターネット(以降、さくら)には […]
2017/01/29 / 最終更新日時 : 2017/01/29 keramax2014 WordPress ワードプレスで簡単に表を作成できるプラグインをインストールする方法 まずワードプレスのダッシュボードを開いて、プラグインをクリックします。 写真の②のように JP Markdown というキーワードで検索すると、JP Markdown というのが出てきますので「今すぐインストール」をクリ […]
2017/01/03 / 最終更新日時 : 2017/01/03 keramax2014 WordPress 【WORDPRESSのセキュリティ】しつこいスパムコメントをIPアドレス指定で撃退する方法 2017 年の新年早々スパムコメントが入り続けることに気がついたので、これを撃退する方法を今日は書いておきたいと思います。 Akismet を入れているんですけどそれをすり抜けてスパムが入ってきました。同じ問題に悩まされ […]