2022/06/12 / 最終更新日時 : 2022/09/09 keramax2014 SoftEther VPN 【さくらの VPS】SoftEther VPN サーバーにアクセスする為のパケットフィルター設定 前書き この投稿で触れる内容は、さくらの VPS のパケットフィルター設定についてです。 さくらの VPS で稼働させている OS (たとえば Ubuntu) に SoftEther VPN サーバー (以下、VPN サ […]
2022/06/11 / 最終更新日時 : 2022/06/11 keramax2014 SoftEther VPN 【さくらの VPS】Ubuntu にインストールした SoftEther VPN サーバーを自動起動させる設定 前書き この投稿で触れる内容は、IPv6 インターネットに接続された SoftEther VPN サーバー (以下 VPN サーバーと略すことあり) を作る工程のひとつです。すでに VPN サーバーがインストールされ、V […]
2022/06/11 / 最終更新日時 : 2022/06/24 keramax2014 SoftEther VPN 【さくらの VPS】Ubuntu にインストールした SoftEther VPN サーバーをコマンド操作で設定する 前書き この投稿で触れる内容は、IPv6 インターネットに接続された SoftEther VPN サーバー (以下 VPN サーバーと略すことあり) を作る工程のひとつです。すでに VPN サーバーがインストールされてい […]
2022/06/05 / 最終更新日時 : 2022/06/05 keramax2014 SoftEther VPN さくらの VPS にある Ubuntu に SoftEther VPN サーバーをコマンド操作でインストールする 前書き SoftEther VPN サーバーを IPv6 インターネット上に作りたいと考えています。これを実現するためには、SoftEther VPN サーバー側に IPv6 環境がないといけないわけですが、さくらの V […]
2022/06/04 / 最終更新日時 : 2022/06/04 keramax2014 Ubuntu 【さくらの VPS】Ubuntu で IPv6 アドレスを使えるように設定する方法 前書き さくらの VPS は IPv6 に対応していますが、デフォルトでは無効化されています。以下の画像は、さくらの VPS 公式サイトからのネットワークスペックの部分をスクショしたものです。 せっかく IPv6 に対応 […]
2022/05/29 / 最終更新日時 : 2022/07/18 keramax2014 Ubuntu 【さくらの VPS】Ubuntu を使う場合の初期設定 前書き さくらの VPS で Ubuntu を使用する場合の初期設定についてまとめておきます。ここで言う初期設定とは、OS の基本的な設定のことで、サーバーを作ったあとかなり早い段階で実行するものです。使い勝手に直結する […]
2022/05/29 / 最終更新日時 : 2022/05/30 keramax2014 さくらのVPS 【さくらの VPS】パケットフィルターを設定する方法 前書き さくらの VPS でパケットフィルターを設定する方法について書いておきます。設定の操作は、さくらの VPS のコントロールパネルから行います。 さくらの VPS で「パケットフィルターを設定する」ということは、多 […]
2022/05/28 / 最終更新日時 : 2022/05/29 keramax2014 Linux 【さくらの VPS】Linux サーバーに ssh ログインしてみよう! 前書き さくらの VPS で稼働している Linux サーバーに ssh ログインする方法について書いておきます。 前回の投稿で書いたところまで済ませると ssh で Linux サーバー (僕の場合は Ubuntu、以 […]
2022/05/21 / 最終更新日時 : 2022/05/28 keramax2014 Ubuntu 【さくらの VPS】コンソールを使ってサーバー (OS) にログインし、ユーザーアカウントを作成する方法 前書き さくらの VPS に限らず、他社の VPS であっても、一旦構築が終わってしまえば多くの場合 ssh でログインして操作する使い方になるだろう。そこまで環境が整ってしまえば、本稿で説明するコンソールを使った操作の […]
2022/05/15 / 最終更新日時 : 2022/05/15 keramax2014 さくらのVPS 【さくらの VPS】コントロールパネルにログインしてサーバーを起動・停止する方法 前書き さくらの VPS に申し込みが終わって最初にやることはサーバーを起動させることだ。サーバーを起動させるためには、さくらの VPS の管理画面にログインすることから始める。 管理画面とはコントロールパネルのことで、 […]