[RTX1100] ヤマハルータをついに購入!

RTX1100_PNG_600x450

ずっと家庭用ルータにほしいと思っていたヤマハルータをついに購入しました。自宅で使用するのであまり大きくないモデルでそこそこ新しくてと考えていて、RTX810 か NVR500 にしようかなと思っていました。

でも、RTX1200 に新しいモデルが出たと聞いて価格を調べみると、中古の RTX1100 の値崩れがかなり大きいということに気が付きました。

最初に調べたのがアマゾンで一番安いものはなんと 5000円を切る価格で出品されていました。あれ〜と思いヤフオクで調べてみてもやっぱり 5000円前後の価格帯が大きいことに気が付きました。

RTX1100 のもともとの価格は、118000円(税抜き)ということなのでかなり安いという印象を持ちました。ちなみに新品だとアマゾンで 80000円になっています。

RTX1100 は 2005年10月に発売され、すでに生産が終了している古いモデルですが、家庭用で使うにはまだまだ十分だろうと思います。また、最初に買うヤマハルータとしては万が一失敗しても許容できる価格です。そんな理由でアマゾンに出品されている中古を購入することにしました。

送料や手数料込みの総額で 5160円でゲットできました。ヤマハルータといえば VPN ルータとして有名ですが、VPN 機能は使わず単なるルータとして使う予定です。ルーティングと NAT(Src NAT, Dst NAT の両方を使う予定)だけ頑張ってもらって、回線をフルに使いスループットを高く保ってくれれば良いと思っています。

ネットワーク構成的には、インターネット回線と RTX1100 を接続し、LAN 側インターフェイスに IEEE802.11ac 対応の Wi-Fi ルータ(別途購入予定)を接続。家の中では、パソコン、タブレット、スマートフォンを Wi-Fi で接続します。

これ以外に、SoftEther VPN をインストールしたパソコンを RTX1100 と有線接続し、外部から自宅パソコン(主に Linux パソコン)にアクセスできる環境を整えていきます。

さらにこれが完了すれば、岡山の実家にも RTX1100 を設置し、実家にバックアップ的なサーバを置いて、それを東京側の SoftEther VPN の仮想 HUB に接続させて、どこからでもそのバックアップサーバにアクセスできるようにしようと思っています。

ここまでやるためのヤマハルータ購入です。その実力をこれから確認していこうと思っています

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください