さくらの VPS の Ubuntu 24.04 の初期設定変更メモ

前書き

さくらの VPS でセットアップした Ubuntu 24.04 の初期設定を変更した履歴を書き残していく。

そんなに多くないと思うけど、初期の設定 (デフォルト) から変更したものをメモしておこうと思う。

/etc/os-release の中身

$ cat /etc/os-release
PRETTY_NAME="Ubuntu 24.04 LTS"
NAME="Ubuntu"
VERSION_ID="24.04"
VERSION="24.04 LTS (Noble Numbat)"
VERSION_CODENAME=noble
ID=ubuntu
ID_LIKE=debian
HOME_URL="https://www.ubuntu.com/"
SUPPORT_URL="https://help.ubuntu.com/"
BUG_REPORT_URL="https://bugs.launchpad.net/ubuntu/"
PRIVACY_POLICY_URL="https://www.ubuntu.com/legal/terms-and-policies/privacy-policy"
UBUNTU_CODENAME=noble
LOGO=ubuntu-logo
$

変更した設定

シェルを bash に変更

デフォルトだと sh で使いにくいので bash に変更した。

ビフォー

$ echo $SHELL
/bin/sh
$

chsh コマンドで bash に変更します。

$ ls -l /bin/bash
-rwxr-xr-x 1 root root 1446024 3月 31 17:41 /bin/bash
$ chsh -s /bin/bash
パスワード: 
$

ここでログアウトして、ログインしなおします。

アフター

$ echo $SHELL
/bin/bash
$

これでよし。

.bashrc に alias を登録

ll コマンドがないと不便!と感じました。ll は alias で登録されるコマンドの 1 つです。さくらの VPS で Ubuntu 24.04 をインストールするだけでは alias が登録されてないようです。

$ alias
$

bash を使っているので .bashrc に alias 登録します。.bashrc がなかったので作りました。

以下が .bashrc の中身です。

$ cd; ls -l .bashrc
-rw-r--r-- 1 hoge hoge 1199 8月 16 14:52 .bashrc
$ cat .bashrc
# よく使われる ls コマンドの alias
alias ll='ls -alF'
alias la='ls -A'
alias l='ls -CF'

# よく使うファイル操作
alias cp='cp -i' # 上書きする際に確認を求める
alias mv='mv -i' # 上書きする際に確認を求める
alias rm='rm -i' # 削除する際に確認を求める

# ディレクトリの移動
alias ..='cd ..'
alias ...='cd ../..'
alias ....='cd ../../..'
alias ~='cd ~'

# ヒストリを利用しやすくするための alias
alias h='history'
alias j='jobs -l'

# システム関連
alias df='df -h' # ファイルシステムの使用量を人間が読みやすい形式で表示
alias du='du -h' # ディレクトリの使用量を人間が読みやすい形式で表示
alias free='free -m' # メモリ使用量をMB単位で表示

# ネットワーク関連
alias myip="curl ifconfig.me" # グローバルIPアドレスを取得

# Git の簡略化
alias gs='git status'
alias ga='git add'
alias gc='git commit -m'
alias gp='git push'
alias gl='git log --oneline --graph --decorate --all'

# Python 関連
alias py='python3'
alias ipy='ipython'
alias jn='jupyter notebook'

# ショートカット
alias e='exit'
alias c='clear'
$

作った .bashrc を読み込むと alias が登録されます。Ubuntu にログインするときに .bashrc を読み込むためには次項で説明する .bash_profile を作ります。

$ source .bashrc
$ alias
alias ..='cd ..'
alias ...='cd ../..'
alias ....='cd ../../..'
alias c='clear'
alias cp='cp -i'
alias df='df -h'
alias du='du -h'
alias e='exit'
alias free='free -m'
alias ga='git add'
alias gc='git commit -m'
alias gl='git log --oneline --graph --decorate --all'
alias gp='git push'
alias gs='git status'
alias h='history'
alias ipy='ipython'
alias j='jobs -l'
alias jn='jupyter notebook'
alias l='ls -CF'
alias la='ls -A'
alias ll='ls -alF'
alias mv='mv -i'
alias myip='curl ifconfig.me; echo'
alias py='python3'
alias rm='rm -i'
alias ~='cd ~'
$

この alias は ChatGPT におすすめ教えて!って聞いて出てきたものをほぼそのまま登録したのですが、地味に便利なコマンドが多いことに気が付きました。

個人的には myip が嬉しいですね。しょっちゅう curl ifconfig.me でグローバル IP を確認するんですよね。

あとは、history の h とか、clear の c とか、exit の e が便利だーって思った。

.bash_profile を作る

Ubuntu にログインしたときに .bashrc を読み込ませるために .bash_profile を作ります。

.bash_profile を作るのであれば alias の定義も .bash_profile に書けばよいのでは?と思ったが、alias の登録は .bashrc に書くことが一般的ということだった。by ChatGPT

なので以下の .bash_profile を作った。

$ cd; ls -a .bash_profile
.bash_profile
$ cat .bash_profile
if [ -f ~/.bashrc ]; then
. ~/.bashrc
fi
$

SSH でパスワード認証を禁止する

/etc/ssh/sshd_config ファイルを修正します。

具体的には、

#PasswordAuthentication yes

の行を

PasswordAuthentication no

に変更します。

$ diff sshd_config.org sshd_config
57c57
< #PasswordAuthentication yes
---
> PasswordAuthentication no
$

その後 sudo systemctl restart ssh コマンドで SSH のプロセスを再起動します。

これ以外の SSH の設定に関しては以下の記事を参考にしてほしい。

[FreeBSD 13.1] ssh サーバの認証方式をパスワード認証から公開鍵認証に変更する方法



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください