2015/10/23 / 最終更新日時 : 2015/11/17 keramax2014 OpenBSD [OpenBSD] zsh をパッケージからインストールして初期設定まで終わらせる。 OpenBSD はデフォルトで ksh が設定されていますがイマイチ使いづらく感じたので zsh をインストールしてみました。 パッケージからインストールです。 $ cat /etc/shells # $OpenBSD: […]
2015/10/19 / 最終更新日時 : 2015/10/25 keramax2014 MacBook Air [MacBook Air] Windows, Linux, スマホの Wi-Fi 接続に全く問題はないが MBA だけ Wi-Fi が異常に遅い時の1つの対処法 MacBook Air のワイヤレス診断の画面。これを実行するだけで MacBook Air だけ Wi-Fi が使えないというおかしな事象が直ってしまったらしい。 MacBook Air だけ Wi-Fi がまともに使 […]
2015/10/18 / 最終更新日時 : 2015/10/19 keramax2014 Dropbox [Dropbox] iPhone 6S で写真を撮ると自動でアップロードされる機能を無効にする。 「Dropbox ヘルプセンター」というページ ↑ がありここに非常にわかりやすい Dropbox のマニュアル類があります。ユーザーフレンドリーとはこういうページのことを言うんだなと感じます。時間がある時にチェックして […]
2015/10/17 / 最終更新日時 : 2015/10/19 keramax2014 FreeNAS [FreeNAS] HP の ProLiant MicroServer N54L を中古で購入しました。 FreeNAS を構築しようという個人的な計画があって MicroServer がほしいなあと思っていたんですが、最近モデルチェンジしたらしく価格が高いので躊躇していました。 型落ちした MicroServer はもう新 […]
2015/10/16 / 最終更新日時 : 2020/04/20 keramax2014 MacBook Air [MacBook Air] plugable のグラフィックアダプタ (USB 3.0 4K HDMI Adapter) のインストール方法 plugable のサイトを見ると、このグラフィックアダプタは Windows 専用のようで Mac や Linux はサポートしていないことがはっきりと書かれていました。 しかしメーカーがサポートしていないと言っている […]
2015/10/15 / 最終更新日時 : 2020/04/20 keramax2014 MacBook Air [MacBook Air] BenQ のモニター2個を接続しトリプルディスプレイ環境にしました。 左が MacBook Air, 真ん中が BenQ E2420HD, 右が BenQ GL2460 以前から画面が2つ (MacBook Air + 外部ディスプレイ1個) では足りないと感じていたのでトリプルディスプレ […]
2015/10/14 / 最終更新日時 : 2015/10/23 keramax2014 未分類 一人暮らし&都会ぐらしにピッタリ!レジ袋ハンガーで家庭ごみの悩みがいくつかなくなりそう。 これけっこう良いです。 僕は部屋が狭くなるという理由と部屋の見た目が悪くなるという考えのもと、ゴミ箱を家に置いていません。 しかし、ゴミは出ます。w ほんのちょっとのゴミの為に 30L だ 45L だといった大きなごみ袋 […]
2015/10/12 / 最終更新日時 : 2022/06/13 keramax2014 Android ヤマハルータをスマホ (Android) のテザリング経由でインターネットに接続する準備 左から Nexus 5、USB 変換アダプタ、USB-RJ45 変換アダプタ ヤマハのファイアウォールルータ SRT100 を使って SoftEther VPN の実験をする時に使うインターネット回線はドコモを想定してい […]
2015/10/11 / 最終更新日時 : 2015/10/23 keramax2014 SoftEther VPN [SoftEther VPN] ヤマハルータ (RTX シリーズ) と相互接続が可能になったそうです。 中古で購入したヤマハのファイアウオールルータ SRT100 久しぶりに嬉しいニュースが舞い込んできました。SoftEther VPN サーバがヤマハルータ (RTX シリーズ) からの VPN 接続を受け付けることができ […]
2015/10/10 / 最終更新日時 : 2022/06/07 keramax2014 ルンバ [お掃除ロボット] ルンバ 621 にベランダの掃除をしてもらう。 ベランダとルンバ 621 ルンバを毎日かかさず使っています。今日は休みの日ということもあってベランダの掃除をしてもらいました。 ホウキとチリトリで掃除してもいいんですが洗濯物を畳んでいる間にルンバに動いてもらいました。 […]