2015/10/09 / 最終更新日時 : 2015/11/03 keramax2014 格安SIM エックスモバイル(もしもシークス)の悪質性その2:約束を平気で無視する会社。 エックスモバイル(もしもシークス)の評判が気になる人に書いておきます。 先日、勝手に速度規制を導入するという暴挙に出た(これを悪質性その1とします)ことは書きましたが、電話して確認したところやっぱりこの会社は悪質です。 […]
2015/10/07 / 最終更新日時 : 2015/10/19 keramax2014 格安SIM もしもシークス(エックスモバイル)がこれ以上ないくらいひどい速度規制を勝手にこっそり導入し、全く使い物にならないサービスに成り下がった件 僕はエックスモバイル(もしもシークス)のユーザです。ずっと好印象を持っていましたが、昨日と今日でスマホの通信速度が明らかに遅いことに気が付きました。 ちょっと前まで、エックスモバイルのホームページではデータ通信の通信量に […]
2015/09/28 / 最終更新日時 : 2015/10/04 keramax2014 iPhone 6S [iPhone 6S] めちゃくちゃ簡単。もしもシークス(エックスモバイル)の SIM カードを設定する方法 SIM フリー版の iPhone の APN 設定はどこからやるんだろう?と探していたら、アンドロイドのように手入力で設定していくのではないことがわかりました。 iPhone の場合、設定が定義されたファイル(プロファイ […]
2015/09/27 / 最終更新日時 : 2015/10/03 keramax2014 iPhone 6S [iPhone 6S] 液晶保護フィルムを買いました。 ほとんど見えないかもしれないですが iPhone 6S 用の液晶フィルムを貼っています。 なんだかアマゾンで評判が良かったので買っちゃいました。 POWER SUPPORT アンチグレアフィルムセット フィルムセットとい […]
2015/09/26 / 最終更新日時 : 2015/10/01 keramax2014 iPhone 6S [iPhone 6S] ゴールド、64GB の SIM フリーモデルを Apple Online Store で予約して購入しました。 iPhone 6S が手元に届くまでの経緯や考えていたこと しばらくの間、ズルトラ (Sony Xperia Z Ultra のこと) をメインのスマホとして使っていたのですが、今日 iPhone 6S が手元に届きまし […]
2015/09/25 / 最終更新日時 : 2015/10/21 keramax2014 OpenBSD [OpenBSD] よく聞く日本語環境って何?何がどうなることで日本語環境が整っていると言っているのか? Unix 系 OS の設定に関するブログ等を読んでいると、日本語環境の設定について書かれているものをよく目にします。 しかし、「何をもって日本語環境が整ったというのか」について曖昧な説明が多い、もしくはそれに言及している […]
2015/09/24 / 最終更新日時 : 2022/06/18 keramax2014 OpenBSD [OpenBSD] vim をソースからコンパイルしてインストールする。 まずは vim のソースを wget で取ってきます。 $ pwd /usr/src $ wget http://ftp.vim.org/pub/vim/unix/vim-7.4.tar.bz2 –spide […]
2015/09/23 / 最終更新日時 : 2015/10/20 keramax2014 OpenBSD [OpenBSD] ファイルの中にある日本語が文字化けするのを回避する設定 他の OS で作ったファイルを OpenBSD で開いてみた時に日本語部分が文字化けしていることに気が付きました。 この文字化けを回避するに環境変数 LANG を変更します。 $ locale -a | grep JP […]
2015/09/22 / 最終更新日時 : 2015/10/20 keramax2014 CentOS [CentOS, OpenBSD] rsync でサーバーからサーバーへネットワーク越しにディレクトリを丸ごとコピーする。 rsync を使って CentOS にあるディレクトリをそのまま OpenBSD にネットワークを介してコピーします。 2台のサーバーは 172.16.1.0/24 のセグメント内にあり、 CentOS の IP が 1 […]
2015/09/21 / 最終更新日時 : 2015/10/20 keramax2014 OpenBSD [OpenBSD] pkg_add で rsync をインストールする。 OpenBSD 5.7 に rsync をインストールします。 $ uname -sr OpenBSD 5.7 $ which rsync which: rsync: Command not found. $ pkg_i […]