ASUS の chromebook C201PA をアマゾンで購入しました。
外出中にブログ更新などしたいと思っていたので chromebook を購入しました。ブログを書くわけですからキーボードがマストで必要でノートパソコンから選ぼうと思った時に chromebook で十分じゃないかと思って購入しました。
購入したのはこちら ↓
iPad などのタブレットにキーボードを bluetooth で接続して使うっていうのはちょっと面倒くさいですから。
chromebook を選んだポイントは、
- 軽い
- キーボードがしっかりしてそう
- バッテリーの持ちが良い
という3つでした。
今のところ非常に満足しています。
バッテリーの持ちが良い点が一番気に入っています。chromebook をバッグに入れて出かけるときに AC アダプターを持って行かなくて良いからです。
キーボードもなかなか感触が良いです。日本語キーボードじゃなくて英語キーボードなのが唯一気に食わない点ですが、日本語入力はできるのでまあそこは多めに見ています。
軽さもいい感じ。液晶サイズが小さい (11.6 inch) だから当然といえば当然なんですが、10 inch だと小さすぎて使いにくい、13 inch だと重くなりそう。
ということでその間にある 11.6 inch は絶妙なサイズなのかもしれません。
メインのパソコンとして使うには非力かもしれませんが、僕みたいにカフェなんかでブログ更新するのに使うのが目的、程度であれば chromebook はなかなか良い選択肢になると思いますよ。