2020/06/15 / 最終更新日時 : 2020/07/26 keramax2014 Raspberry Pi [Raspberry Pi] SoftEther VPN クライアントの設定方法 前書き SoftEther VPN クライアントのインストールが終わったその次に行なうのが、SoftEther VPN クライアントの設定作業です。 「VPN クライアントの設定作業」なので、「VPN サーバに接続するた […]
2020/06/15 / 最終更新日時 : 2020/06/15 keramax2014 Raspberry Pi [Raspberry Pi] SoftEther VPN クライアントをインストールする方法 ラズパイの IP 設定とルーティングテーブル なんとなく事前に記録しておこうと思って確認した。 ラズパイの IP は 172.16.1.3/24 です。これは有線インタフェースに設定したスタティック IP です。Wi-F […]
2017/09/23 / 最終更新日時 : 2017/09/23 keramax2014 Peppermint [SoftEther VPN] VPN クライアントの仮想 NIC に固定 IP を割り当てる方法 前書き これは案外簡単でした。 SoftEther VPN クライアントの設定をしている Peppermint のパソコン (岡山の実家にある) の仮想 NIC に固定 IP を振りたくなりました。 やりかたとしては / […]
2017/09/23 / 最終更新日時 : 2017/09/24 keramax2014 Peppermint [SoftEther VPN] Peppermint 起動時に VPN Client を自動起動させる方法 Peppermint の情報 Peppermint 6 です。 $ cat /etc/os-release NAME=”Peppermint” VERSION=”Six” ID=peppermint ID_LIKE=de […]
2017/09/22 / 最終更新日時 : 2017/09/24 keramax2014 SoftEther VPN [SoftEther VPN] VPN 接続するユーザーアカウントを追加 / 変更する方法 アカウントを追加しようと思った経緯 実家のある岡山に帰省中、東京の自宅で稼働させている SoftEther VPN サーバ (以降 VPN サーバ) へ VPN 接続できなくなっていることに気がついた。 原因は、VPN […]
2017/05/11 / 最終更新日時 : 2017/05/11 keramax2014 SoftEther VPN [SoftEther VPN] 遠隔地から VPN 接続してきた VPN クライアントに対して SSH でログインできるか? 想定する構成 東京にある自宅のパソコン (OS は CentOS) に SoftEther VPN サーバを構築した。実家の岡山にあるパソコン (OS はペパーミント) には SoftEther VPN クライアントを導 […]
2017/05/08 / 最終更新日時 : 2017/09/22 keramax2014 Peppermint [Peppermint] SoftEther VPN クライアントを設定して VPN 接続する方法 前回の記事の続きです。 SoftEther VPN クライアントのプロセスがすでに起動しているところから設定方法を解説していきます。 VPN クライアントの設定で何を設定するのか? ココが非常に重要です。 具体的に、「何 […]
2017/05/08 / 最終更新日時 : 2017/05/09 keramax2014 Peppermint [Peppermint] SoftEther VPN クライアントをインストールしてプロセスを起動させるところまで行う方法 まずはスペック確認。こんなペパーミント& PC です。 $ uname -a Linux OptiPlex-755 3.16.0-77-generic #99~14.04.1-Ubuntu SMP Tue Jun 28 […]
2017/05/04 / 最終更新日時 : 2017/05/04 keramax2014 chromebook chromebook から L2TP/IPsec で SoftEther VPN サーバに接続する方法 前書き 外出先のカフェから自宅のネットワークに接続できました。カフェで使っている端末は chromebook です。VPN サーバ側の設定は省略して、VPN クライアント側 (chromebook) の L2TP/IPs […]
2017/05/03 / 最終更新日時 : 2022/07/31 keramax2014 CentOS [CentOS 7 + SoftEther VPN] L2TP/IPsec、ダイナミック DNS、ローカルブリッジ、仮想 HUB のアカウントを設定する方法 前書き この記事では、SoftEther VPN サーバに設定する内容を画像付きで解説しています。具体的には L2TP/IPsec ダイナミック DNS ローカルブリッジ 仮想 HUB の4つです。 SoftEther […]