2014/05/01 / 最終更新日時 : 2014/05/06 keramax2014 アプリ開発 プログラミング・アプリ開発における「開発環境」とは? プログラミングやアプリ開発を始めようと思ったことがある方なら一度は聞いたことがあるであろうこの言葉「開発環境」。これって何?って思ったことはありませんか? 僕はず〜〜〜っと、よくわからん用語だなと思っていましたが、今日 […]
2014/04/30 / 最終更新日時 : 2021/02/11 keramax2014 VPN Gate VPN Gateのデータ転送量が100ギガを超えました。 クリックすると拡大しますので見てください! しばらく放ったらかしにしていたVPN Gateですが気がつくと転送したデータ量が100ギガを超えていました。なんか嬉しい。w ささやかな達成感というか。 最近は日本からのアクセ […]
2014/04/27 / 最終更新日時 : 2014/04/29 keramax2014 おすすめアプリ 今日も Shazam を使って知りたい曲の名前を突き止めました。 やっぱり Shazam は便利です。今日は仕事場の近くのつけ麺屋さんでつけ麺を食べている時に、知りたい曲が流れてきました。簡単に Shazam の使用方法をメモっておきます。 まずタップして Shazam を起動します。 […]
2014/04/25 / 最終更新日時 : 2014/05/03 keramax2014 Monaca Monacaに慣れるためサンプルアプリを作ってみました。 Monacaでサンプルアプリを作っています。作ると言っても、あらかじめ用意されている素材を使用して、ガイダンスに沿って操作しているだけです。それでもそれっぽく動いてしまうものが作れるというのはスゴイことなんでしょうね。 […]
2014/04/23 / 最終更新日時 : 2014/04/30 keramax2014 Monaca Monacaでアプリ開発。デバッガーのインストールでいきなりつまづく。 Monaca によるスマホアプリ開発を始めています。Monaca にログインすると、最初のお試し開発的におみくじアプリを作ることができるマニュアル(クイックスタート初級編)があるんですが、これをやってみていきなりつまづき […]
2014/04/22 / 最終更新日時 : 2014/04/30 keramax2014 Monaca Monaca – iPhoneアプリ制作を始めてみます。 最近、VPN関連のiPhone/iPadアプリを作りたいと考えるようになってきました。VPN GateでVPNサーバーを運用している影響でどんどん興味がでてきたからですね。 そこでいろいろ調べていると、スマホのアプリを作 […]
2014/04/20 / 最終更新日時 : 2014/05/12 keramax2014 Blog ブログに役立つ!無料で使える写真があるさいと「写真AC」 ブログを書いていると文字だけでなく画像や写真を使いたくなりますよね。有料で画像や写真を販売しているサイトもあれば、無料だけどクレジット表記やリンクを貼 […]
2014/04/19 / 最終更新日時 : 2014/04/20 keramax2014 Remote Desktop Splashtop – パソコン上にある動画を iPad から見る。 Splashtop というアプリをご存知でしょうか?リモートデスクトップアプリとして有名なようです。動きが軽いので人気なんだと思います。今日は、どういう時に Splashtop が役に立つのか?についてご紹介したいと思い […]
2014/04/18 / 最終更新日時 : 2014/04/19 keramax2014 おすすめアプリ Shazam – この曲、なんてタイトル?って時にはこのアプリ 喫茶店やレストランで何気なく流れている音楽。そんな曲を耳にしていて、いい曲だな〜って思ったことは誰にでもあると思います。今日はそんな時に使えるアプリをご紹介です。 Shazam です。 使い方はカンタンです。 「この曲、 […]
2014/04/17 / 最終更新日時 : 2022/06/04 keramax2014 Lubuntu Lubuntuでタスクバー(パネル)にクイック起動用アプリを埋め込む方法 ウインドウズでクイック起動とか言われている機能を使いたいと思ってその設定をやってみました。まず最初がこの状態です。↓ 赤い枠のところにアプリを埋め込みたいわけです。 そこでどうやるのか?といろいろ調べていくと、設定方法が […]