[Lubuntu] LibreOffice をインストールしてみた。

2014-05-06-225349_1280x1000_scrot

Lubuntu をインストールしたパソコンにはまだオフィス系のソフトが入っていなかったので、LibreOffice を入れてみました。OpenOffice は Windowsパソコンでもよく使っているのですが LibreOffice は今回が初めてでした。

どうやってインストールしようか?というところからスタートしました。リナックスにはいろんなインストール方法があるからです。ウインドウズの場合は、ソフトをダウンロードしてきて、それをダブルクリックして開いてインストールするのが普通の流れですよね。

で、今回はパッケージマネージャというものを使ってインストールしました。パッケージマネージャとはなんぞや?と言われると、すぐにわかりやすい説明ができないのですが、ソフトをインストールするために使うことができる仕組み、とでも言えばわかりやすいでしょうか。とにかくパッケージマネージャを使って LibreOffice をインストールすることにしました。それが一番ラクだと予想したからです。w

パッケージマネージャにも色んな種類が各リナックスであるようですが、僕の Lubuntu には、Synapticパッケージマネージャというのが最初から入っていたので、まずそれを立ち上げました。そこで、「LibreOffice」を検索。

そうすると、libreoffice-なになに、というのがたくさん出てきましたが、「libreoffice」だけを選択して「適用」をクリックしてインストール作業をはじめました。

依存するパッケージ(ソフト)がいくつかあると言ってきたので、それらをまとめてインストールすることにしました。インストール作業は勝手にソフトのダウンロードもやってくれるのであとは待つだけです。気がついたら終わっていました。

インストールされたかどうかを確認するには、Lubuntu のスタートボタン(名称が正しいかどうかは不明)を押して、「オフィス」の中に LibreOffice が入っていればOKです。ちゃんと入っていたのでオッケーです。

これで、Lubuntu でもオフィス系のソフトが使えるようになったと思います。たぶん、CSVファイル、エクセルファイルを開くくらいにしか使わないと思いますけど、とりあえず入れておきました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください