コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

僕とガジェット

  • ソフトバンク光のスピードテスト実行結果 (2022 年 10 月)
  • ソフトバンク光のスピードテスト実行結果 (2022 年 11 月)
  • ソフトバンク光のスピードテスト実行結果 (2022 年 12 月)
  • ソフトバンク光のスピードテスト実行結果 (2023 年 01 月)

Kona Linux

  1. HOME
  2. Linux
  3. Kona Linux
2015/09/04 / 最終更新日時 : 2022/11/05 keramax2014 Kona Linux

[Kona Linux] 一歩前進?USB メモリーから起動しようとはするが画面が真っ黒のままの状態に陥る。

電源投入後真っ黒なままの ThinkPad X60 USB メモリーから起動しようとずーっと黄色く光り続けている。Lubuntu と書いているのは以前 Lubuntu をこの USB メモリーからインストールした時の名残 […]

2015/09/03 / 最終更新日時 : 2022/11/05 keramax2014 Kona Linux

[Kona Linux] MacBook Air で別の USB メモリーでインストールメディアを作りなおした手順

今度使用する USB メモリーは東芝製の4ギガものです。 ↑ コレです。 MacBook Air に挿して diskutil コマンドで確認してみます。 $ diskutil list /dev/disk0 #: TYP […]

2015/09/02 / 最終更新日時 : 2022/11/05 keramax2014 Kona Linux

[Kona Linux] USB メモリーからの起動・インストール失敗。Lubuntu でインストール用 USB メモリーを作りなおした手順

前回の記事で作成した USB メモリーを ThinkPad X60 に挿して Kona Linux をインストールしようとしたのですが、どうもうまくいかないようです。 そこで、USB メモリーの作成が上手く行っていたなか […]

2015/09/01 / 最終更新日時 : 2022/11/05 keramax2014 Kona Linux

[Kona Linux] MacBook Air を使ってインストール準備を行う手順

Kona Linux 公式サイトのスクリーンショット画像から 自宅に ThinkPad X60 が余っていたのでリナックスをインストールして使おうと思い立ちました。この X60 はちょっと前まで Lubuntu をイン […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2

 

このブログはさくらのレンタルサーバーです

Copyright © 僕とガジェット All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ソフトバンク光のスピードテスト実行結果 (2022 年 10 月)
  • ソフトバンク光のスピードテスト実行結果 (2022 年 11 月)
  • ソフトバンク光のスピードテスト実行結果 (2022 年 12 月)
  • ソフトバンク光のスピードテスト実行結果 (2023 年 01 月)
PAGE TOP