新幹線 S Work 車両に乗って無料 Wi-Fi + 自宅 VPN サーバーの使い勝手はいかほどか
前書き
久しぶりに新幹線に乗った。
品川駅から岡山までの移動である。この日は、豊橋駅付近で人身事故があり 2 時間近く新幹線が運行停止で待ちぼうけを食らった。
良い機会だったので新幹線社内で無料 Wi-Fi (SSID は Shinkansen_Free_Wi-FI です) に接続し、そこから我が家の VPN サーバーを経由してインターネットを使ってみたとき、どれくらい使えるものなのかをチェックしてみた。
結論として、使い物にならないレベルだった、がオチである。
結論
そもそも無料 Wi-Fi の品質が悪いと思われる、30 分に 1 回キャプティブポータル画面での認証を要求されると表示が書かれていたが 30 分に 1 回じゃなくもっともっとかなり多くの回数の認証を求められた。
岡山に到着した後、このキャプティブポータル画面で認証を求められた回数を確認したところ 14 回でした。30 分に 1 回なのだとしたら 7 時間も新幹線に乗っていたことになるが、品川 – 岡山間は 4 時間もかからない。この時点でアウトでした。
自宅 VPN サーバーに接続するためには、前提条件として新幹線社内の無料 Wi-Fi がある程度使えるものである必要がある。しかし、これがまだまだだったことがわかった。
前から感じていたが、新幹線がトンネルに入ったときに新幹線車両とインターネットの間の疎通が途切れてしまうことが原因だと思われる。ココが改善されない限り無料であれ有料であれ新幹線社内 Wi-Fi の使い勝手が向上することはないと考えられる。
WiMAX のルーターがあれば社内 Wi-Fi を使わないでインターネットを使うことができるので、それを試してみたいが今は WiMAX を契約していないのでココのチェックはできなかった。
品川からだと掛川駅を通過したくらいから少し無料 Wi-Fi が切れにくくなったと感じられた。このあたりからトンネルが少なくなるのかもしれない。逆に言うと、掛川駅を通過するまではとぎれとぎれでの使用 (かなりストレスある) を余儀なくされると考えるべきだろう。
あとたまたまかもしれないが、名古屋から京都の間も通信品質が悪かった気がします。
そうは言ってもこの無料 Wi-Fi を使わないわけには行かなかったので、使いにくいながらも使ってみたので、いくつかの用途と新幹線無料 Wi-Fi との相性、使用感について書いておきます。
YouTube 動画を見る
新幹線車内の無料 Wi-Fi との相性:○
とぎれとぎれではあるが、見たい YouTube 動画を再生させておきながら同時に他のこと (スマホチェックや読書) をするのが良いと感じられた。
なぜかと言うと、通信が安定しているスキにある程度の動画をバッファリングするので、多少 Wi-Fi が不通になるタイミングがあっても動画の再生自体は途切れにくい動作となるためです。
このため今回の新幹線の旅ではとにかく YouTube の見たい動画をクリックして再生され始めるのを待つ、途切れたら再開されるのを待つ、をやりました。ニュースをいろいろチェックするのが良いと感じています。
イヤホンはソニーのノイズキャンセリングイヤホンを使っています。これ、Bluetooth 対応でバッテリーの持ちも良いから重宝しています。いっちょまえにノイズキャンセリング機能もなかなかです。
ブログを更新する
新幹線車内の無料 Wi-Fi との相性:○
この投稿も実は新幹線の車内で書いている。さくらのレンタルサーバ で稼働しているワードプレスだ。
Chromebook を使って、新幹線の無料 Wi-Fi を使って、自宅の VPN サーバーを経由して、インターネットに接続して、ワードプレスのブログ更新をした形になる。
繰り返しになるが掛川駅を通過して以降は通信が安定しはじめたのでそこから書き始めた感じである。
ワードプレスは入力した文字を細かく保存してくれるおかげでこのような通信環境が良くないシチュエーションでも「入力したのが全部消えた!」とならないのが良い点だ。
note を読む
新幹線車内の無料 Wi-Fi との相性:◎
フォローしている記事が溜まっていたので、ブラウザーのタブ複数個で開いておいて読んだ。
メールを読む
新幹線車内の無料 Wi-Fi との相性:◎
まだ読んでいなかったメールマガジンを読んだ。テキストを読むことは新幹線車内でやることとしては相性は悪くないです。だから note を読むとかメールを読むのはおすすめ。
サーバーに ssh ログインする
新幹線車内の無料 Wi-Fi との相性:NG
作業不可能だと考える必要あり。ただし、WiMAX のルーター や 5G 回線を使うことでうまくできるかもしれない。この点は確認していない。
新幹線車内の無料 Wi-Fi を使う場合は、無理だと断言できるほどであった。
スマホは無料 Wi-Fi を使わない
スマホは新幹線の無料 Wi-Fi を使わずに、携帯の回線 (SIM) を使って通信させるようにしました。そのほうが通信品質が良いためです。
いまは格安 SIM の BIGLOBE を使っていますが、そろそろ変えようかとも思っています。