[Linux] リナックスでできることを軽く紹介します。

Linuxでできること、いろいろあります。

パソコン用の基本ソフトだから、WindowsやMac OSと同類のものです。画面のイメージを見ていただいたほうが早いと思いますので、こちらをご覧ください。↓

puppy31392
ちなみにこれは Puppy Linux です。

パソコンの電源ボタンを押して起動させたあとの状態です。

いかがですか?

いまご使用になっているパソコンと似通っていると思いませんか?

見た目の細かい部分にもちろん差異はありますが、なんとなくパソコンの画面だなという雰囲気は感じていただけるのではないでしょうか。

操作もWindowsやMacと似通っています。使い勝手が全く同じというわけではありませんが、古いパソコンをセカンドパソコンとして使用するには十分だと思います。

もう1つ画像で見ていただきましょう。↓

puppy
Puppy Linux は軽くて使いやすいと評判です。

ちょっと細かくて見難いかもしれません。

YouTubeで動画を再生しながら、その後ろではヤフーオークションの画面を開いているのがご確認いただけますでしょうか。

パソコンの個人用途として最も重要なアプリケーションがウェブブラウザーだと思います。ウェブブラウザーさえ満足に使用することができれば、古くなったパソコンでもいろんな場面で活用することが可能だと言えるでしょう。だから今日のところはブラウザーを使用しているところを紹介しました。

Linuxをどういう時にみんな使いはじめるのか?それについて少し触れておきます。

たとえば今使っているパソコンが古くなったから新しいのを買った。でもまだまだ古いのも使えるから捨てるのはもったいないと思うとき、Linuxが活躍してくれる可能性は高いです。また、Windows XPのサポート期間がそろそろ終わってしまう。でもまだまだこのパソコンは使い続けていきたいという時。こういう考えでLinuxを使いはじめるケースも多いと思います。Windowsはウイルスソフトを入れないといけないし、使っているうちに動作がもっさりと重くなってきたという時。こんな時にLinuxを検討しはじめる人もいらっしゃるでしょう。

古いパソコンではWindowsがまともに動いてくれなくなった。そういったときにLinuxを活用することができますので、予算の厳しい中小企業等でも使用することができると思います。

ということで、Linuxの使用用途について軽く紹介させていただきました。次回からはより突っ込んだ内容、細かい内容をお届けする予定です。

今日ご紹介したLinuxは、Puppy Linux(パピーリナックス)です。Linuxには種類がたくさんありますが、その説明はまた今度。初心者向けで使いやすいLinuxということで、Puppy Linuxを選びました。パソコンのスペックが貧弱でもけっこう頑張って動いてくれるので有名なLinuxですね。今日のところは細かいところは抜きにして、Linuxってどんな風に使えるの?ということを軽く理解していただければと思います。

ちなみに、先ほどの画像2枚は、デジカメで撮ったわけではなく、Puppy Linuxに最初から入っているソフトで画面キャプチャーを取り、それを画像にしました。画像にしたあと、Dropboxを使って画像をアップロード。そして、他のパソコンで画像をダウンロードして、このブログに貼り付けて更新しています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください